新入部員募集中!
Fukakenでは、世界に一つだけのロボットを共に作り上げる愉快な仲間を募集しています。Fukakenがどのような部活なのかは「Fukakenとは?」のページを参照してください。
Fukakenに興味がある方は
もしあなたが「Fukakenがどんな部活なのか気になる」「Fukakenに入りたい」と思っているなら、まずは部室を訪ねてみてください。部室への行き方は「Fukakenへの行き方」のページで確認できます。
体験入部について
Fukakenでは、新入生やFukakenに興味のある方に向けて、体験入部を行っています。体験入部は誰でもできますので、体験入部したい方は部室を訪ねてみましょう!
※新入生が入ってくる4月に体験入部を行うことがほとんどですが、実際にはいつでもできるので、「今からでも大丈夫だろうか…」と心配する必要はありません。
【回路体験】LEDをチカチカしよう(初心者向け)
今では世界中で広く使われるようになったLED(発光ダイオード)。もちろん、ものづくり部活Fukakenでも大活躍しています。この体験入部では、ブレッドボード上にLEDをチカチカさせる回路を作り、実際に光らせることができます。
【回路体験】縁の下の力持ち!ロボットの制御回路を見てみよう
実際の大会ではエレガントなロボットの機構・デザインに目が行きがちですが、ロボットを動かすには、制御回路が必要不可欠です。そんな「縁の下の力持ち」であるロボットの制御回路を自由に観察できます。回路の設計者がいれば、回路の解説を聞くこともできます。
【プログラム体験】「Hello, World.」から始まるプログラミング(初心者向け)
仮想の世界を自分の好きなようにデザインできる…なんかかっこいいと思いませんか?プログラミングはその夢を叶えてくれます。今こそプログラミングの扉を叩き、新しい世界へ旅立つ時です。
【プログラム体験】Fukakenオリジナルのゲームで遊ぼう
Fukakenでは過去に制作したゲームを遊ぶことができます。バカゲーも結構ありますが、遊んでみたいかたはぜひ。
【機構体験】Fukakenのロボットを見てみよう
Fukakenでは、実際の大会で使われたロボットの展示も行っています。機構の設計者がいれば、ロボットの解説もしてくれます。ロボットに興味のある方はFukakenへ来てみましょう。絶対損はしません。