近況報告と今後の活動について
皆様、お久しぶりです(今年に入って二度目の台詞)。
コロナウイルスによる緊急事態宣言や長期活動自粛で長期間活動ができず、半年以上も活動報告日誌を更新することが出来ませんでしたが、何とか再開することが出来ました。
と言う事でコロナウイルスの影響でいろいろと変化した周辺環境を含めての近況と今後の活動について報告させていただきます。
部室に草が生えました。
部室に侵食する草
……見た時は流石に草が生えました。
活動自粛で2月中旬から6月中旬まで一切フカケンの部室を使うことが出来なかったとはいえ、たった4カ月でこんな惨状になるとは全く思ってもみませんでした。自然って怖い。
そしてコロナウイルス対策のために部室の入り口付近に検温器が設置されました。
まだ感染は現在進行形で広がっていますし、しっかりと対策して部活を進められるようにしていきたいですね。
部室入口付近に設置された検温器
コロナの影響はここだけではなく新入部員にまで
クラブ紹介諸々が中止になった為、新入生に勧誘を行ったものの未だにクラブに入ってきてくれた人は0…中々厳しい状態にあります
非常に残念ですが感染が未だに広がっていることも考えると仕方ないことではありますね。
しかし、「時間はたっぷりある!」と言う事で来年のレスコンに向けて機体の設計を早速始めています。
来年にはコロナウイルスの拡大が収束していることを願うばかりです。
次に(とは言ってもこれが最後ですが)今年の高専祭は開催が危ぶまれていましたが、何とか通常通り開催されるようです。
今年の2年生達は「ワニワニパニック」を製作・展示する予定とのこと。
動く動かないに関わらず、モノを完成させて展示できるようにできればなと思っております。
今後、この活動日誌をメインで描く人が変わりそうです。(とよかわ→厄災Alice)
投稿ペースは相も変わらず沼ですが、出来るだけ月一で更新できるように頑張ります。
コロナウイルスによる緊急事態宣言や長期活動自粛で長期間活動ができず、半年以上も活動報告日誌を更新することが出来ませんでしたが、何とか再開することが出来ました。
と言う事でコロナウイルスの影響でいろいろと変化した周辺環境を含めての近況と今後の活動について報告させていただきます。
近況報告
まず初めに…部室に草が生えました。

活動自粛で2月中旬から6月中旬まで一切フカケンの部室を使うことが出来なかったとはいえ、たった4カ月でこんな惨状になるとは全く思ってもみませんでした。自然って怖い。
そしてコロナウイルス対策のために部室の入り口付近に検温器が設置されました。
まだ感染は現在進行形で広がっていますし、しっかりと対策して部活を進められるようにしていきたいですね。

クラブ紹介諸々が中止になった為、新入生に勧誘を行ったものの未だにクラブに入ってきてくれた人は0…中々厳しい状態にあります
今後の予定
初めに、2020年度のレスコンはコロナウイルスの感染拡大により中止となってしまいました…非常に残念ですが感染が未だに広がっていることも考えると仕方ないことではありますね。
しかし、「時間はたっぷりある!」と言う事で来年のレスコンに向けて機体の設計を早速始めています。
来年にはコロナウイルスの拡大が収束していることを願うばかりです。
次に(とは言ってもこれが最後ですが)今年の高専祭は開催が危ぶまれていましたが、何とか通常通り開催されるようです。
今年の2年生達は「ワニワニパニック」を製作・展示する予定とのこと。
動く動かないに関わらず、モノを完成させて展示できるようにできればなと思っております。
今後、この活動日誌をメインで描く人が変わりそうです。(とよかわ→厄災Alice)
投稿ペースは相も変わらず沼ですが、出来るだけ月一で更新できるように頑張ります。